Message
代表者メッセージ

私のテーマは「貢献」。
社会の役に立ちたいと、
常に考えています。

代表取締役社長
平田 伸正

なぜコンサルタントになったのか、あなたはどこを目指しているのか?そう尋ねられたら、私は二つの言葉でお答えします。ひとつは、「日本で働く社会人を元気にして、日本という国に貢献したい」。もうひとつは、「一人ひとりが力強く生きていけるように支援して、豊かな国造りに貢献したい」。いずれにしてもこの社会に役立ちたいという願い、ひと言で申し上げれば「貢献」の二文字をいつも意識しています。

では、その目標を達成するためのきっかけや原動力は何か。大きく分けて、3つあります。

01

会社員時代の
想い

:未来を担う人たちに生きる力を

私は1989年にリクルートコスモス(現・コスモスイニシア)へ入社し、営業職として社会人のスタートを切りました。その後3年で現在のリクルートマネジメントソリューションズ(以下RMS)に転籍し、広く人材育成や制度設計の分野に携わるようになりました。

この領域で会社員として働くこと14年。この間に世の中の企業は「事業の再構成」や「成果型人事制度」などを導入し、最高益を更新するようになりました。でも一方で勝ち組、負け組という言葉も生まれ格差が開いていったばかりでなく、勝ち組であっても人は幸せになっていないことに気づきました。疲弊感からメンタルを病む人も多く見受けられました。

さらに団塊の世代の退職により、まだまだ充分に活躍できる「若い老人」が一気に増えることが予想されました。同時に新しく社会に流入する若い人にとっては、漠然とした閉塞感が蔓延していたと記憶しています。これから社会は大きく動く、年齢を問わず、みんな変化にとまどっている・・・そんな状況を受け、「何とかしたい」という想いが私の中で膨らんでいきました。

02

会社員時代に
得たスキル

:厳しい体験が自負と自信に

正直、携わった案件の中には過酷なものもありました。経験が否定されたり、徹夜の連続だったり。ただ幸いにもそうした経験も含め、すべての仕事が自らの砥石になった気がしています。アセスメント、コンサルティング、トレーニングなどRMSの業務は一通り合格点をもらえていたと自負しています。

ある時のことです。駅でお客様の社長とばったり出会い、「平田君の作ってくれた制度、使ってるよ!」とお伝えいただいた時の喜びは、今でも思い出すたびに嬉しくなります。同時に大きな自信となりました。またリクルート出身の経営者に会い、独立しても大丈夫だとお墨付きをもらえたのも、自信の裏付けとなりました。

03

自分が自分で
あるために

:ロールモデルは自分で作る

いくつか内定をいただいた会社の中で最も成長できそうな会社が、他ならぬリクルートコスモスでした。他ならぬリクルートコスモスでした。RMS時代、お客様からの評判も比較的良く、業務そのものについての不安はありませんでした。しかし、P・F・ドラッカーのネクストソサイエティという本を読み、今後世の中が大きく変わっていくと漠然と感じていたことに加え、リクルート出身の経営者の方々にお話しを伺う機会に恵まれて、入社動機を思い出したんですね。

いずれの方々も、「社会に新しい価値を提供したいからリクルートから独立した」「誰もやらないから自分がやってやろうと思った」と熱弁され、やはり自分も社会に役に立ちたい・・・そう考えるようになりました。

Profile

代表者プロフィール

代表取締役社長
平田 伸正

学歴・職歴

1989年4月 神戸大学工学部卒業、
株式会社リクルートコスモス(現・コスモスイニシア)入社 
1992年7月 株式会社人事測定研究所(現リクルートマネジメントソリューションズ)に転籍適性検査営業、人事制度設計コンサルティングに従事
2001年3月 神戸大学大学院 経営学専攻 修士課程修了
10月 同社東京本社 コンサルティング事業部へ異動
2006年3月 リクルートマネジメントソリューションズ退社
株式会社リアライズコンサルティング設立、現在に至る

主なコンサルティング実績

  • メガバンクA(モラルサーベイ)
  • メガバンク系証券会社A(職務評価)
  • メガバンクB(等級・賃金・評価制度)  
  • 半導体メーカーA(等級・賃金・評価制度)
  • ソフトウェアA(等級・賃金・評価制度)  
  • ソフトウェアA(採用選考)
  • 自動車メーカー(等級・賃金・評価制度)
  • ソフトウェアB(モラルサーベイ、人事制度)
  • 医薬メーカー(等級・賃金・評価制度)
  • 部品メーカー(理念浸透)
  • 医薬メーカー(評価制度)   
  • 流通A
    (M&A時の等級、賃金、評価制度の統合)

数字で見る経験値

支援企業数 延べ300社(年間10社×20年)
内訳 制度設計 200
採用支援 100
営業支援 20
サーベイ 100社(インタビュー調査含む
インタビュー人数  4000名(制度設計のみ/採用営業時代を
含めると約8000名)
ご支援地域 東京、神奈川、埼玉、千葉、福島、岩手、
青森、北海道、静岡、愛知、大阪、京都、
兵庫、広島、福岡、熊本、鹿児島